BLOG ブログ

夢中になるもの。

2024.02.16

暮らしをつくろう。大切な人との時間を豊かに。

4代目の新野恵一(にいのけいいち)です。

ブログ下ついている、タグで絞り込み→「4代目」を選択すれば、ぼくが記したブログがのぞけます。

為末大さんのnoteに書かれていた内容を抜粋します。

一方、結果を出すために夢中になろうとするとうまくいきません。夢中が持つ特徴は無意味性です。「それに意味があるかどうかはもはやどうでもいい」のが夢中です。結果を出すために夢中になろうとすれば、常に将来を意識させます。いまここから離れてしまいます。

夢中になれないと悩む人は、常に何かのために行動するという世界観を生きてきています。何かのために行う行為は努力です。努力と夢中の境目は「将来のために行う行為」か「いまここの行為」の違いです。この境目は微妙です。微妙ですが、この境目が本人の集中に大きな違いを生みます。

努力では集中が弱い。夢中は本当に深く集中に入るので、得られるものも、出せる効果も大きいわけです。

https://note.com/daitamesue/n/n52f1062959f0

僕の中で「ド」ストライクな概念だったので、ご紹介しました。

みなさんは、夢中なことはありますか?

僕にとって、夢中になることはプランを作成すること。

シンプルに、プランが面白い。

プランを考え出すと、とまらない。

夜になっても考え続ける。1時間が5分くらいに感じます。

明日のことなんて、どうでもよくなります。

しかし、できたプランは、シンプルなものが多い。

顧客の要望と、敷地状況による無駄のない最善のプラン(だと信じている)。

いろんなパターンをはじき出し、論理的に違うものは、違う。と自分自身で納得しながら、シンプルにまとめていく。

いっつも、「一晩考えてこれかよ。。。」って、思いますが、

今の最善だよね。

入政建築が参加している秋山設計道場や、井端設計道場は、最善の質をあげてくれる最高の場。

秋山先生、井端先生のプランにいつも、感服しています。

(この道場のおかげで、夢中なものに出会えたのです。感謝)

秋山先生、井端先生は、場数が違います。

秋山先生「君は、何年この仕事をやってるの?わたしは、50年やってるんだからぁ。」

場数は、最善の質をあげてくれます。一生、最善の質はあげれます。終わりなき、夢中道!

プランは、AIでできるのかもしれないですが、

この作業はやめられませんね。

効果的か、効果的じゃないか。ではなく、やりたいか。やりたくないか。

夢中なものに出会って、それが仕事になってる喜びを常に感じています。

「プラン」を仕事にするまでは、努力が必要なんですよね。これからも、努力をしつづけていきます。

しかし、努力は夢中に勝てないのです。

夢中でやったプラン集を、aisuルームに置くことにしました。

努力なしのプラン集なので、見ずらいかもしれませんが、お構いなしで置いてみます。

aisuルームにお越しの際は、是非手に取ってご覧ください。

image01 image02 image03 image04 image05 image06 image07 image08 image09 image10

無料相談 無料相談