BLOG ブログ

キッチン・ダイニングの内装工事、完成しました

2025.07.12

西山町の工場でつくられた、地元浜松生まれのキッチン。
そんな身近な場所から、日々の暮らしを支えてくれる製品が生まれています。

今回のリフォーム工事では、TOCLAS(トクラス)さんのキッチンを採用
地元で育った素材・家具・人の手で、あたたかい空間ができあがりました。

暮らしをつくろう。大切な人との時間を豊かに。

4代目の新野恵一(にいのけいいち)です。

(*タグで絞り込み→「4代目」を選択すれば、ブログがのぞけます。)

今回はTOCLAS(トクラス)さんのシステムキッチンを採用しています。
神久呂地区・西山町の工場でつくられている、地元生産のキッチンです。

TOCLASキッチンの特徴は、なんといっても高品質な人工大理石。
耐久性に優れ、キズ・汚れ・熱にも強く、お手入れもラクラクです。毎日使う場所だからこそ、素材の力って大事ですよね。

ゴミ箱スペースを確保したオープンシンク

シンク下は、あえてオープンスペースに。


ここにはゴミ箱をスマートに収納できる設計になっています。キッチンでの作業動線を意識した、使いやすい工夫です。

やさしい印象の木製造作家具

背面収納には、シナランバー×タモ積層材を用いた大工がつくる造作家具を設えました。
木の表情がやさしく、空間全体に温もりが生まれます。

オープンな部分は少なくし、おおらかに収納しても、すっきりみえる形式です。

吊り戸収納はあえて低めに設置。
高すぎる場所は「入れたら最後…」になりがちなので、最初から排除しています。

必要なものを、必要なだけ、無理なく使える収納を目指しました。

垂れ壁を活用した棚とクロスの張り替え

キッチンの垂れ壁を活かして、ラインダクトや、奥行き約20cmの棚も設置。

ちょっとした調味料やお気に入りの小物も、気持ちよく飾れそうです。

壁・天井のビニルクロスも一新。空間全体が明るく、清潔感のある印象に生まれ変わりました♡

暮らしを、もっと快適に。

キッチン交換・造作家具・内装工事までトータルでご提案できるのが、入政建築の強みです。

修繕やリフォーム工事も、積極的に対応しています。

  • キッチンの使い勝手にお困りの方
  • リビングの模様替えを考えている方
  • 暮らしをもっと自分らしく整えたい方

ぜひお気軽にご相談ください!

👉 [住まいの無料相談会](毎日開催・個別予約制)

image01 image02 image03 image04 image05 image06 image07 image08 image09 image10

無料相談 無料相談