進めていたプロジェクトが、終焉を迎えました。
暮らしをつくろう。大切な人との時間を豊かに。
4代目の新野恵一(にいのけいいち)です。
(*タグで絞り込み→「4代目」を選択すれば、ブログがのぞけます。)
ご報告とお詫び
「里山のある町角 in 宇刈」について、楽しみにしてくださっていた皆さまへご報告があります。
これまで準備を進めてまいりましたが、造成費の大幅な上昇により、今回は実現を見送らざるを得ない状況となりました。
心待ちにしてくださった皆さまには、ご期待に沿えず大変申し訳なく思っております。
地域の工務店8社とともに、進めていたプロジェクト。
区切りとしてのご報告
当初の想定を大きく超える造成費の負担が必要となり、計画を続けることが難しくなったため、このブログをもって一区切りのご報告とさせていただきます。
大きな夢をもって、計画を進めていただけに、残念な思いで一杯です。
入政建築の理念は変わりません
私たち入政建築が最も大切にしているのは「自然と共生する暮らしづくり」。
今回の計画が実現できなかったことは残念ですが、
むしろ「こうした計画があるなら、また挑戦したい」と強く感じています。
今回の経験を糧に、日々の設計・施工の中で少しずつでも自然とともに暮らす家づくりをしてまいります。
最後に
ご期待いただいた皆さまにお応えできなかったことを重ねてお詫び申し上げます。
そして、入政建築の姿勢はこれからも変わることなく、進んでいきます。
地域の工務店8社のつながりは、この先も続いていきます。
Kiitos株式会社
この8社で、また新たに面白い取り組みができれば最高です。
このつながりを生かして、次の一歩を踏み出してまいります!
さらに、「小さな町角計画」にも今後チャレンジしていきます。
どうぞこれからも温かく見守っていただければ幸いです。