2025年5月
-
2025年05月15日
この細い柱で大丈夫?——aisuの家の構造の考え方
aisuの家のモデルハウスで、よく聞かれる質問があります。 「この柱、ちょっと細...
-
2025年05月14日
図面→現場で確認。電気の打合せは、暮らしを想像する時間。
「このあたりにテレビを置こうかな」 「やっぱり、こっちの壁の方がしっくりくるかも...
-
2025年05月13日
完成と途中を見比べられる「aisuの家」見学会|切妻&片流れの違いを体感【浜松】
完成見学会にいくつか足を運んで、好みのテイストも、だいたい見えてきた。 でも、「...
-
2025年05月12日
aisuの家は、構造にJAS材。手に触れる材は、天竜杉。
家を支える構造には、強さと信頼性が必要。 だからaisuの家では、構造材はすべて...
-
2025年05月11日
地元でつくられるシステムキッチン。トクラスのショールームへ行ってきました
家づくりの中でも、“設備選び”の時間は、気分があがる瞬間です。カタログだけではわ...
-
2025年05月10日
aisuの家のキッチンは、フラット型レンジフードが標準です。
キッチンの換気扇ってレンジフードって言います。 レジフードの語源は、Range ...
-
2025年05月09日
いりまさライブラリー、はじめました。建築の本って、実は癒し。
建築の本って、副交感神経にいい。 リラックスしながら、読める本が多いんです。 暮...
-
2025年05月08日
営業はしていませんが、必要なときは動きます。
ぼくたちには、営業さんがいません。 いるのは、設計、現場監督、大工、広報、経理。...
-
2025年05月07日
「いりまさの森」に春がきた。「チクッ」とね。
シャクヤクの花がキレイにさきほこっている「いりまさの森」 いい天気だなぁ、と草を...